新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

コロナ禍ではありますが、お陰様で穏やかな新年を迎えることができました。今後も感染対策を徹底しながら、当法人のスローガンである「健康で明るく生きがいのある生活を目指して」をモットーに、介護サービスの提供に努めて参ります。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

ふくしあの日常活動

デイサービス五天山ふくしあは、一般住宅を活用した定員12名の小規模デイサービスです。ご利用者様の生活に欠かせない動作(立つ、座る、歩行等)の安定性を維持・改善することを目的とし、マシントレーニング(軽負荷)を取り入れたデイサービスです。

最近の日常風景をお伝えいたします。

 

トレーニングの様子

午後レクリエーション(壁飾り・カップタワー)

調理実習

夏祭り中止について

8月1日(土)に開催を予定しておりました「五天山園ふれあい夏祭り」は、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、協議の結果、利用者様・来場者様の健康と安全を最優先に考え、開催を中止させていただくことになりました。開催を楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございませんが、何とぞご理解のほどお願い申し上げます。

デイサービスの日常

デイサービスの日常をお伝えします。

5月のお誕生会

5/27、5月生まれの方のお祝いをしました。お祝いのケーキやサバ寿司を食べて喜ばれていました。

桜の押し花作り

5/20、桜の押し花作りを行いました。皆さん集中して作っていました。完成した押し花を見てお互いに笑いながら褒めあっていました。

 

編み物教室でコースター作り

5/18、編み物教室でコースター作りを行いました。これからじっくりと時間をかけて作品を作っていきます。